ENTRY

MENU

「変革と挑戦」を加速させる
社内のエンジンになる。

ごまの価値・可能性の最大化を目指し、
様々なチャレンジを牽引していく

経営企画部 経営企画課

S.H

これまでのキャリア

前職

IT企業に入社し、法人情報の調査部署でデータベース構築業務やクライアント対応を担う。その他、部署のアルバイト・在宅スタッフの採用、労務管理や業務効率化に向けたシステム改善にも携わる。

入社1年目

国内・海外戦略企画室の立ち上げと同時に配属。今後の事業の柱となる新規事業を創出する取り組みを行う。また、各部署とのやり取りの中で課題を発見し、販売戦略にもとづく施策や改善案を企画・立案する。

入社2年目

戦略企画室に加えて経営企画室を兼任。ごまの価値・可能性の最大化を目指して商品化や販売戦略を立案するとともに、かどやのすべての企業活動をターゲットに効率化や働きやすさを考えるようになった。

ある日のスケジュール

新しい案件をつくる新しい部署

新しい案件をつくる新しい部署

「どうせ働くなら世の中のためになる仕事をしたい」という想いと、「食べることが好きなので食品関連の仕事をしたい」という気持ちから、食を通じて人や社会、環境の健康に取り組む企業姿勢に共感してかどやへの転職を決めました。私の入社と同時に立ち上がった国内・海外戦略企画室に配属となり、今後の事業の柱となる新規案件を創出する取り組みを行っています。
私の仕事は社内に案件の種をまいて、調査や基礎研究から始める息の長いものです。その根底にあるのは、お客様のことを考え抜き、どういう商品をプレゼントしたらいいかを考えること。研究、製品化、販売のプロセスにおいて、様々な難題を突破するチャレンジを関係部署のメンバーを巻き込みながら進めていきます。最初に考えたコンセプトの通りに案件が進展したとき、可能性を感じて嬉しくなります。

「未来のかどや」を良くする取り組み

「未来のかどや」を良くする取り組み

新規案件を創出するときに気を付けていることは、かどやのアイデンティティは守るということです。たとえ新しい商品を生み出しても、かどやがこれまで160年以上続けてきた「ごま」「ごま油」のおいしさや品質、かどやが築いたブランドを守っていくことは強く意識しています。
私が今やっている業務は、「未来のかどや」を良くする取り組みといえます。最近は戦略企画に加え、経営企画の仕事もするようになりました。かどやでは、「変革と挑戦」を掲げて様々な新しい取り組みを行っています。私の夢は「かどや」ブランドをお客様がイメージするとき、ごま油メーカーというだけでなく、ごまの総合メーカーであり、人と地球に良い会社だと思ってもらうことです。そのために、お客様目線で「これいいな」と思える商品を、社内の「やりたい」という人たちと生み出していきたいですね。

MESSAGE

かどやは創業から「ごま一筋」で世の中と関わってきた会社です。アフリカや南米から仕入れたごまを日本全国さらには海外へ展開し、世界をごまで結ぶサプライチェーンを確立しています。社会のために何か良いことをしたいと考えていた私にとって、食を通じて人と社会のために良いことができるかどやの仕事に携われることは、とても魅力的なこと。かどやに興味を持っていただいた方には、きっと面白さを感じてもらえるのではないでしょうか。また、一緒に働く人や環境の良さを日々感じながら仕事ができることは、大きな魅力だと思います。

2020年1月時点
ENTRY

「おいしい幸せ」を、未来につなぐ、つくってく。

ごま製品で幸せにしたい。
どうすれば、もっと好きになってもらえるだろう。

「おいしい幸せ」をつくるためかどやは安政5年(1858年)の創業当時からずっと、
まっすぐに、ごま製品と向きあってきました。

長く歴史ある会社ですが、働きやすく、チャレンジしやすい、を大切に。
風通しの良い職場環境をつくっていくことも、
「おいしい幸せ」に通じるための使命だと考えています。

何かにコツコツと取り組むことが好きで、新しいことにも挑戦したい。
そんな想いがある方なら、きっと、働きがいが見つかるはず。
ごま製品を、人へ、未来につなげて、
いっしょに世の中を幸せにしていきませんか?