FOLLOW US
instagram YouTube LINE
TOP Enjoyかどや スーパーフード・ごまで健康生活

スーパーフード・
ごまで健康生活

HEALTHY LIFE WITH
SESAME
ごまでより良い健康生活のイメージ画像 ごまでより良い健康生活のイメージ画像
ごまは栄養分が多く、
身近なスーパーフードとして
注目されています。
そのごまからつくられるごま油も
同じように必須脂肪酸などの栄養があり、
酸化しにくいのが特徴です。
日々の食生活にごまやごま油を
取り入れて健康な生活を始めましょう。
01.

小さな粒には
いろんな栄養がたっぷり

栄養になる成分がいろいろ

特有の香ばしい風味で料理を引き立たせるごま。
実はその小さな粒にはエネルギー源となる脂質や良質なたんぱく質、現代人に不足しがちなカルシウム、鉄分などの栄養成分がギュッと詰まっています。わずかですが、エネルギー産生を助けるビタミンB群の一種ナイアシンや、アミノ酸合成に必要な亜鉛も含みます。 風味が豊かなので、料理の幅が広がり、減塩料理にも役立ちます。
栄養成分のグラフ
ごまに含まれる各栄養成分の比較 ごまに含まれる各栄養成分の比較
ゴマリグナンの主な4つをご紹介

体の酸化を抑制

ごまには脂溶性のゴマリグナンが約1%含まれています。ゴマリグナンは体の酸化を抑制したり、抗酸化成分として知られるビタミンEの働きを高めたりするといわれており、老化予防などの様々な健康機能が報告されています。
活性酸素を取り除く働きもあるため、生活習慣病の予防も期待されています。
セサミンは肝臓の働きをバックアップし、アルコールの分解を促したり、コレステロールを減少、血圧を下げるなどの作用が報告されています。
02.

ごま油は酸化に強い

酸化に強い油を選ぼう!

多価不飽和脂肪酸を多く含む油は酸化しやすいといわれています。油が酸化することでつくられる過酸化脂質は、風味を悪くするだけでなく、体にとっても好ましくありません。体内で過酸化脂質がつくられると、多くの生活習慣病の原因になると考えられています。
また、細胞を傷つけて老化や免疫機能の低下を引き起こすことがある活性酸素はタバコやお酒などによりつくりだされるといわれていますが、酸化した油も活性酸素のもとになります。ごま油に含まれるゴマリグナンには、この活性酸素を除去するちからがあります。ごま油は酸化や加熱に強く、揚げ物や炒め物など、様々な料理にも大活躍!おいしさと健康を兼ね備えています。
ごま油は油脂の酸化を抑えるγ-トコフェロール(ビタミンEの一種)やゴマリグナンを含んでいることから、酸化しにくく、加熱調理に使用しても劣化の進行が比較的緩やかです。

酸化した油(過酸化脂質)は細胞を傷つける!?

酸化した油(過酸化脂質)は細胞を傷つける!? 酸化した油(過酸化脂質)は細胞を傷つける!?

ごま油の酸化安定性

酸化安定性試験結果の比較 酸化安定性試験結果の比較

ごま油は調理中も快適!

揚げ物やオイル煮など、多量の油を使用して調理している最中に、胸焼けやむかつきを感じたことはありませんか?
これは「油酔い」といい、加熱により揮発した食用油のアクロレインという成分を吸うことによって生じる症状です。ごま油は他の油と比べてアクロレインの原因といわれているリノレン酸含有量が少ないため、油酔いを防ぎ、快適に調理することができます。
ごま油は油酔いしにくい油です ごま油は油酔いしにくい油です
アクロレイン濃度測定結果 アクロレイン濃度測定結果
03.

体に優しい成分が
含まれている

バランスよく成分が集まっている

油の主成分、脂肪酸には飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸があり、ごまに含まれる脂質の中で多くの割合を占めるのが不飽和脂肪酸です。
不飽和脂肪酸は他の食用油や魚の油にも含まれており、ヒトの体内で合成することができないため、欠乏しやすく、食物から摂る必要があります。
また、ごま油は酸化しにくいオレイン酸と細胞膜をつくる材料となるリノール酸がバランスよく、ほぼ同量含まれている優秀な食材です。
オレイン酸と比較すると酸化に弱いリノール酸が含まれているにもかかわらず、ごま油は他食用油と比較して酸化に強く、これはゴマリグナン等の抗酸化成分の働きと言われています。

油の主成分は脂肪酸

油の主成分は脂肪酸

植物油の脂肪酸組成

植物油の脂肪酸組成 植物油の脂肪酸組成
足立香代子(あだち・かよこ)先生
足立香代子(あだち・かよこ)先生

監修

一般社団法人
臨床栄養実践協会理事長、
管理栄養士
足立香代子
(あだち・かよこ)先生
医療現場で過剰栄養に対する栄養指導や入院患者への栄養管理を実践し続ける一方、栄養からみた検査値の読み方・評価、対面指導技術をはじめ、食事に経腸栄養、静脈栄養を含めたトータルコーディネートができる人材育成にあたる。日本臨床栄養学会理事・評議員、日本静脈経腸栄養学会名誉会員。『ズルい食べ方ー人生を守る「足し算食べ」』(ワニブックス)など著書多数。

かどや製油商品ラインナップ

ごまをもっと知りたい!

このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更すること もできます。
詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。
サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。